不登校

愛情をかけて育てたのに不登校になる理由。

こんにちは!陽(よう)です。

 

前回に引き続き、不登校の記事です。

 

不登校というと家庭の中で、

子供がひどい目にあっていたり、

学校でいじめにあっていたり、

そんなケースを思いつく人もいるかも

知れないですが、

私も元に来るご相談の大半は

そういったケースではないです。

 

むしろ…

 

愛情をかけて育ててられている子供が

不登校になっています。

 

なぜ、愛情をかけた子供が

不登校になってしまうのでしょうか?

 

それは打たれ弱くなるから

 

実は過酷な家庭環境で育った子供は、

意外と不登校になってないのです。

なぜなら、

 

打たれ強いから

 

家庭の中で

いつも過酷な生活をしながら

生きているので、

学校で少しくらい嫌な事が

あっても大丈夫なのです。

 

しかし、かたや家庭が

オアシスみたいな環境だと、

学校で嫌な事があると

もう耐えれないのですよね。

 

これは、ストレスが

自分にかかった時の対処法を

子供が見つけてないとも言えます。

 

これは、バランスの問題でもあります。

過剰な愛情は

毒にもなり得るという事です。

もちろん、

過酷だと打たれ強くなるからと言って、

過酷すぎも良くないです。

 

なぜ、そんな事が言えるかと言うと、

私が学校に行きたくないと思っていて、

どちかというと家が快適で、

打たれ弱かったからです(汗)

 

学校って暴力的な子はいて、

いつ殴られるかわからないし、

正直他人が何考えてるかわからなくて、

怖くて怖くて、

ビクビクしながら学校に行っていました。

 

毎日、朝から起きるの大変で

登校時間に間に合うギリギリまで

家にいて足取りも重く、トボトボ歩き。

 

帰りは学校から逃げるように早歩きでした。

 

学校から帰ると

理由のわからない疲弊感に襲われて、

現実が辛いのとストレスを解消に、

お菓子をパクパク食べて、

ゲームの世界へ逃避してました。

 

いま思うと、

エネルギーが切れていたんだなと思います。

 

親子ともに疲弊してませんか?

 

不登校の方の事例を見ていくと、

子供さんはもちろん親御さんも、

疲弊してしまってるケースが多いです。

 

家庭が快適な状態であるという事は、

誰かがその状態を作ってくれているのです。

 

子供にとって快適な環境を作らなければ…

 

あなたもそう思っていないでしょうか?

これが親御さんが疲弊する理由です。

 

疲弊した親と疲弊した子供。

これではうまく行かないですよね。

 

ましてや、手塩にかけた子供が、

不登校になってしまった親御さんの

精神的な負担は計り知れません。

 

この状態を打破することこそが、

不登校解決に一歩となります。

 

では、

どうしたら打破できるのでしょうか?

次回に続きます。